今年こそは 今年こそは [楽しみ]

娘達が植えている苺。
今年も花が咲き実になってきた。
今年は かみさんが肥料を遣ったらしく葉が生い茂っている。
昨年は 結実しても蟻から食べられていた。
今年こそは食べられるのであろうか?

2_.JPG

1.JPG

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ えびの情報へ
にほんブログ村

ボチ よろしくお願いします

当たったぞ~ [楽しみ]

先日 新聞に載っていた応募記事。
かみさん&私の名前で出していたコンサートのチケット[チケット]が始めて当たった。[exclamation×2]
それは、東日本大震災チャリティー公演
top_mainimg_1Ac_01.png





icatch001.jpg

こういう場所である。 都城市なので隅から隅まで知っているので大丈夫。
かみさんは行かないそうなんだが ペアーチケットなので 娘が行くらしい。
昔 ピンクレディー公演以来の娘と2人でコンサートである。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ えびの情報へ
にほんブログ村

ボチ よろしくお願いします

林檎が送ってきた [楽しみ]

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

毎年 娘の嫁ぎ先から林檎が届く。
今年も送ってきた。  その前に電話が来て 「今年は米はどうしますか」と 何故こんな電話が来たかというと、福島県だからである。  私は即座に 今年もよろしくと返事。
今更ながら 過剰なるマスコミの反応による放送で先方が気を使っている。
地震 津波 原発汚染で参っている福島県の人達が可愛そうである。
どうも無い地域の農産物まで汚染しているかのように誤解されてしまう。
林檎の箱の中にこんなメッセージが入っていた。
__.JPG
県知事の挨拶まで載せて頑張っている東北 皆さん東北製品を少しでも買いましょう。

私が常々思っていることは 人は必ず死が訪れる 遅いか早いかはその人の運命だと。
運命は変えられないと。 事故にあっても死ぬ人と生き延びる人の違いは その人が生まれながらに持った 「運命だと」 
最近のことであるが私の先輩で自分で命を絶った人がいるが 其れも運命だと思うが残された家族は大変だと思う。  自分で命だけは絶ったらいけない。

生駒高原に行ってきました [楽しみ]

私の楽しみのひとつに花火があります。
この連休中に生駒高原でナイトコスモスフェスティバルがあったのですが、そこで花火が上がったのです。
でも 私は行きませんでした。 アルコールが入ったため行けなかったのが本当のところ。
で 花火はなかったけど昨日の昼間行ってきました。
以前とまるで違っていました。 花の駅なるものも出来ていました。
コスモス園は有料なので外から見学でした。 
コスモス.JPG

コスモス2.JPG

またまた当たりました [楽しみ]

毎朝 私はキャンカーのブログを見るのは当然として、その他に色々なホームページを拝見させていただいている。
その中に銀球のホームページがあります。
最新機種の情報等を見るのですが、プレゼントのコーナーがあるので 殆ど毎回応募しています。
で 数回当たっています。
以前当たってお気に入りがこちら。
座頭市.JPG
CR 座頭市物語Ⅱの時の湯飲み茶碗2個とタオルのセット。
タオルは銀虫君のポップアップ部にピン留めしています。
この湯飲み茶碗で晩酌をしています。

このほかにも 今までにジッポのライターとかサンドイッチ用ケースとか色々当たっています。
今回はこちらの景品が当たっているみたいです。
ttl_yasei3_winner.jpg
クリアファイルと携帯ストラップですが、限定品なので誰でも持っているものでは有りませんので貴重品です。
届いたらまたアップしたいと思います。

私の大好物の1つ サクランボが送ってきた [楽しみ]

先日も書いたが子供の頃の話 サクランボが大好きだったので食べたいのだが、その頃は生なんて手に入らない。 勿論缶詰だった。 あの缶詰の赤い色に惹かれていたのだと思う。
社会人になって 結婚して 初めて我が金で買って食べた。 その時の味はそんなに美味いものではなかった。
粒も小さかったし、彩りも良くなかった。

昨日は本場の山形のが送ってきた。 早速食べたが美味しかった。
__.JPG
果物は少しずつしか食べられないので数日持つ。
ありがとう Aさん[わーい(嬉しい顔)]

ありがとう ロールさん&茶虫加藤さん [楽しみ]

今年の年賀状も沢山の友人知人親戚から頂きました。
300枚強届きました。 喪中の葉書も年の性で数多くなってきています。 が、 嬉しい年に一回の文通の知らせ。 本当に有り難うございました。  私の拙い葉書を待っているという人も数多くおられます。
来年も届けさせて頂きます。

さて 本題に移ろう。 今年の年賀葉書お年玉の抽選が昨日有りました。 昨日のうちに 当選番号を入手。
早速調べたら 一等の?切手シートに12枚も当たり。  確率から言えば上々。
ま 100枚出したら2枚は当たる。 でも貰う方は連番では無いので中々。
その中に テントむし仲間の ロールさんと加藤さんから届いたものが当たっていました。
有り難うございました。 
http://www.ne.jp/asahi/jin-sato/home/otoshidama/Otoshida01.html

nenga-a.jpg
http://www.shaplaneer.org/sutenai/hagaki.html
全国からたくさんのご送付をいただいています。本当にありがとうございます。なお、ご送付いただいた方に弊会からご連絡を差し上げることはありません。
これは書き損じの葉書の募集です。

歌舞候  〇組 九州ツアー2010 小林公演 [楽しみ]

歌舞候 〇組(WAGUMI) 九州ツアー 小林公演が20日開催された。
〇組とは 鹿児島の大衆演劇の集団だ。 私とかみさんで見に行った。 いつもながら入場券が二枚送ってきたので、夫婦で見学。 当日は地区の運動会が中止になり、義母の誕生会も23日に変更になって演劇鑑賞に行けることになった。
まず 決闘高田馬場の劇。
劇.jpg
この劇も涙あり笑いありで結構面白かった。  特に魚屋のかみさん役の「白百合 乙女」と言う役者が面白く涙が出るくらい 久しぶりに笑った。
第2部は 歌舞。 
その中で 雪国の唄に載せての墓場の踊り これが最高だった。墓.jpg
「森山さちの」と言う役者でミス霧島やミス大島紬に成ったぐらいの別嬪さんが滑稽に踊った。

花街の母では またまた 白百合乙女と森山さちの登場です。
最初は座長の大江錦之介の踊りでその後に三十年後の踊りで先の2人が登場。 これが本当に笑いの渦の踊りで楽しかった。
花嫁.jpg
今回の演劇 久しぶりに思う存分笑えた。


最後は出演者全員による 「まつり」 全員と言っても9名

また見てみたい集団だった。

久しぶりの銀球生活 [楽しみ]

久しぶりにかみさんと銀球生活に入った。 道の駅旅行に半月を要したため、なんかパチンコ店に懐かしささえ感じました。 残念ながら負けはしたけど楽しかった。

さて 少しずつ今回のP泊で感じたことを書いてみます。
一番言える事は、長期の旅行は出来るだけ梅雨時期を避けること。 岐阜 長野での雨での何日かの足止めを食らったこと。 雨の日は其れなりに別な行動で何とか凌いだのだが、これは今回は予定表を作っていなかったから自由に行動できた。 私は普段からそうなんだけど、此処だけは行こうと言うことだけ決めて、出発する。
これが今回も功を奏した。 今回の行き先は 白川郷 天橋立 錦帯橋だけは行くことに決めていた。 後はその日の天気次第で動くことに。 帰り日が2週間後の土曜日か日曜日と言うことだけ決め、かみさんにも行き先は全然告げずに行動していた。 これも自由に動けた理由の1つだ。 銀虫君は軽のためとにかく狭い。 これは最初から分かり切っていたのだが、雨の日はポップアップ出来ないので尚更狭さを感じる。 網戸にも出来ないので 蒸し風呂状態が続く。 悪いとは思ったがひと晩だけ少しの時間エアコンを入れた。 エアコンを入れると言うことはエンジン音がすると言うことだ。 この日だけは体大事で仕方なかった。 晴れていさえすれば、エアコンは要らない網戸で充分なんだが このことから梅雨時期は軽キャンカーの遠出は避けた方が良い。
扇風機は必需品だと思う。 小さいながらも強い味方だった。 電気製品を数多く使用と言うことになるので、出来るだけ照明類はLED化した方が良いと思う。 私は殆ど蛍光灯は使わない様にしている。 人それぞれだと思うが、TV好き人間の私には毎日のTV視聴は欠かせないから尚更だった。 以前書いたけど予備のサブバッテリーも重宝した。 これで毎日のパソコン充電 室内灯をカバー出来た。 今回は冷凍庫も持参したので走行中に通電して氷を作っていて其れで夜は冷やすことに。 冷たいビールも飲めたしで大満足だった。 
だらだら書いたがご免なさい。  続きは又。 
きららあじす.jpg
道の駅の中でも良かった 山口県の 道の駅 きらら あじす
何が良かったかは 明日にでも

行ってきます [楽しみ]

福島に行ってきます。  楽しみだ。
久しぶりの飛行機旅 晴れているから良い長めに違い無い。
今のテレビの天気予報では日曜日風が強く荒れるらしい。  帰る日だがもって欲しい。
今から 親元に行きます。
報告は帰ってから。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。